アラフォー主婦、同年代チェックをしながら考える:番外編 熟女のコート・肌見せ・谷間見せとか
先日、新宿にショッピングに行ってきたついでに、またしても通行人やショーウィンドウをそそそっとチェックしまくってきました。
しかし・・・アラサー・アラフォーよりももっと上、多分60・70代位のいわゆる「おばさん」・「おばあさん」ど真ん中 世代も失礼ながらチラチラ見させていただいたのですが、コート・・・
このアラ還世代って、ロングコート着てる人、あんまりいませんね(いてもひざ丈くらいで、ふくらはぎ丈は稀)。
大体ショートコートやブルゾンみたいな感じで、下はスラックス・・・って感じ。
この世代の女性は、今の30・40代よりも背が小さいからかな?
あと、ロングコートだと肩こりしちゃうのかな?ダウンよりもウール製だったりすると余計そうなんだろうなぁ・・・と、勝手に色々想像してしまいました。
スポンサーリンク
みなさん、落ち着いた地味めな服装が多かったです。もうちょっと色があってもいいような気がするんですけど、対極的に今度は浪速のおばちゃま的な柄×柄になっちゃったりするしなぁ・・・。
それ以外の少数派は、芸能人で言うと野村沙知代さんや扇千景さん的な、ゴージャスマダムって感じ。
お金持ってそう^^;。ちょっと色のついた老眼鏡に金色のグラスコードがついていて、トップスにレオナール

とか着てる感じ!?
でも私がその位の年になったら、柄過ぎず地味すぎず・その年齢にあっていて顔色が映えるようなちょっときれいめの色のトップスとか着たいなぁ。
ハデなのも似合いそうに無いけれど、地味すぎるのもなぁ。丁度良い中間の・良いさじ加減くらいのエリアでおしゃれを楽しみたいです。
ただその時、どれくらい老けたりたるんでるかとか・体重とか・毛量・髪型はネックになってくるかも・・・(恐)!?
スポンサーリンク
多分、今のアラサーやアラフォーがそのお年頃になったら、もっときっとおしゃれ楽しんでるんだろうなぁとは思うんですが。
ただ、アラサーやアラフォーになって外国人(特にイタリアマダムとか?)のシンプルな着こなしをちょっと参考にしてみたりしたけど、、、このアラ還世代は・・・難しい。。
と言うのも、あっちのマダムって肌見せしちゃうんですよね~~~。
黒のジャケット着て・インナーはがっつり胸元あいたTシャツやタンクトップ着て・谷間見せちゃうとか。
芸能人で言うと、オノ・ヨーコさん的な。

オノ・ヨーコさんはまだ大丈夫かもしれないけど、、アラフォー一般人がアラ還一般人になった時・・・
谷間・・・・!!!(><:;
出したくも無いし・ヒトのを見たくもないかなぁ。なんででしょうね。
なんか日本人の熟女の谷間って、夜の世界以外では歓迎はされませんよね。。外国の人との差はなぜだろ。文化とか生々しさが違うのかしら?
でもアラフォーの当時よりも露出の高い今のティーンネイジャーなら、アラ還になった時 肌見せしてそう・・・!?
それともむしろ、温暖化とかが進んで普通の格好が出来なくなってみんなこう言う

服を、外出中は着てたりして!?
まあいくらなんでも、そこまでは話がかっとび過ぎかしら。
それと多分、アラ還になったら谷間見せどころか、ハイネックとかトータルネックばっかり着ていそう^^;。
アラサー・アラフォーゾーンに足を踏み入れてから、家での普段着も丸首やVネックよりも首回りに布があるものが圧倒的に増えました(汗。
その方が肩こらないし、冷えなくて快適なんですよね。
首の上の方・頭の付け根とか自律神経の大事な部分があるから、冷やさない方が良いのかな~なんて思いつつも、そんなちょっとした老化が哀しいです(TT。
sponsored link