アラフォー主婦、水虫かと思ったら老化と言われどっちにしてもショックを受ける(T_T。その2
- CATEGORY【美容&老化よもやま話】
- TRACKBACK0
足の裏の角質だってそこまで酷くないのに、なんでここだけ??
足の指の股になんか、角質たまりまくるものなの?
しかも、平均的に厚くなるならともかく、うっすいフジツボがくっついてるみたいに、均一でない盛り上がり方をしてるのに・・・!?
・・・と私は納得行かなかったので、「検査だけでもしてみて下さい」って言ったのですが、「これは水虫とは全然違う!!」・「誰がなんと言おうと老化!!」と言われてしまって。
スポンサーリンク
ガガガーン。
40代にして、足の指の股で「悲しきお年頃」を痛感いたしました。。
だから仕方なく、帰ってお風呂で足の裏の角質取りのヤスリみたいなのをかけてみたのですが、効果はいまひとつ・・・。
結局一番効いたのは、ヤスリでもなんでもなくてコレ

ニベアの青缶でした。
スポンサーリンク
これを、お風呂上がり直後にたっぷり塗って、すぐ靴下をはく!!
(※時間を置いてから塗ると、効果激減です)
するとヤスリとか全然かけてなくても、次第にその皮膚の変なの、ほとんど全部消えました。
・・・うるおい不足だったのかな~?
私、手も普通のジェルタイプとか尿素のハンドクリームじゃほとんどきかなくて、ニベア青缶だといい感じになるんですよね・・・不思議。
ニベアの青缶は高級クリームと成分が同じ・・・なんて聞いたことがあったけど、本当にそうなのかも。
ただし、顔に塗ったらテカテカになってしまい、ダメでした。
それでも手足には効果覿面なので、もう5・6缶 使い続けてます♪
(それにしても、老化の波はこんなところにまでやってくるのねえ・・・寂。。。
sponsored link