イルビゾンテ皮のバッグについた水ジミを、消そうとしたけど。a
ただし、イルビゾンテの水によるシミには、まったく効きませんでした。
▼ビフォー。

▼アフター。

多分、飲食店で膝の上にバッグを置いていた時に、飲んだグラスの水の水滴がこぼれたんだと思います。
その液体、ただの真水なんだろうけど、一回そのままにしただけでこんな水ジミができちゃうんですよ。
イルビゾンテのヌメ革の風合い(革から自分の所で作ってるほどこだわりがあるんですよ)とデザインが大好きなんですけど、水に弱いんですよね~~~。
水じみ(ウォータースポット)が出来やすいので、今後はちゃんと防水スプレーしようと思います。
防水スプレーをやってみた記事は、このまた次で。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- イルビゾンテ皮のバッグについた水ジミを、消そうとしたけど。c
- イルビゾンテ皮のバッグについた水ジミを、消そうとしたけど。b
- イルビゾンテ皮のバッグについた水ジミを、消そうとしたけど。a
- 皮のバッグの汚れ落としに、コロニル ソフトガミ使ってみた・・・けども♪b
- 皮のバッグの汚れ落としに、コロニル ソフトガミ使ってみた・・・けども♪a