アラフォー主婦、膝上10センチどころか足首上10センチも禁忌になってきた気がして震える。。その1 早く近未来全身スーツの時代が来てほしい。
そんなこんなで、今時分のワードローブで活躍しているパンツは、ストレートかそれよりほどよい位の細身系ばかりです。
この季節~夏は(梅雨以外は)白をよく履くし(プチ上品カジュアルに繋がりやすい)、あとは黒・紺・ベージュ・デニムが多いかな。
そう言えば値段も手ごろだしとユニクロでセンタープレスパンツ買ったけど、面倒くさがりなのであれはあんまり履いてないかも・・・。
クリーニングじゃないのはマストで、洗濯機か手洗いできて・アイロンナシが理想なので、後半引っかかってきちゃうんですよね。
トップスってアイロンが必要なものが多いから、ラクするためにボトムスはアイロンナシのものを探してしまう・・・。
できれば化繊系でセンタープレスじゃないストレート系パンツさがしてるけどだいたい折りがついているので、それも探すの苦戦してます。
スポンサーリンク
それにしても今年すでにもう暑いから、またまた猛暑なんですかねえ。
となるとストッキング履きたくない(←老化で皮膚が弱ってすぐかぶれる)から、夏場はコットン系ばかり履くのだけれど・・・。
ハワイみたいに老若男女問わずアロハとハーフパンツで過ごせるようになったら楽なのに~なんて、つい現実逃避してしまいます。
と言うのも夏場、足首と膝の中間位~やや足首よりくらいのパンツをよく履いているのですが・・・。
はたと気づくと、あの長さ、あまり年上の女性陣は履いてない・・・!
「年を取ったらミニスカ御法度」なのはよく聞くけれど、これすらも駄目になってくるのかなあ・・・!?とちょっと戦々恐々としたりも。
ひええええ・・・。あの位はせめてキープしたいけれど・・・だめなのかしら。(震
スポンサーリンク
もう、そう言う新たな大きい問題に気づいたときは、アロハとショーパンどころじゃなくて「その内地球は大気汚染や気温の上昇で普通の服を着れなくなって、きっとSFの未来の地球人みたいな全身スーツ

になるから、その頃にはファッションだの着こなしだの考えなくていいんだ・・・と究極の現実逃走をしまくってます(泣。
(もうなんなら、顔の部分もアバターみたいに、自分の好きな顔に3Dかなんかでカスタマイズできるようになってたりして(笑))

(ある時はゴルゴ、ある時は(´・ω・`)、ある時はヒロイン専科風・・・!?)
(ただそうなると、あとはほんと体型維持が一番肝心になってくるわけか・・・)
さらにその頃には、温泉みたいな保存液にどっぷり1時間でも浸かれば、老化とかなかったことになってそこそこの年齢で細胞の劣化をとどめられるような科学が発達してないかしら。
科学者の皆様、何卒早くそう言うシステム構築のほど、よろしくお願い致します~~~(妄想中)。
sponsored link