ルミネカード10%オフが始まるけど、アラフォーファッション難民は買うものがあるのだろうか。
2017/9/14(木)~18(月・祝)まで、ルミネカード10%オフキャンペーンが始まるみたいですね。
通常5%オフなので、倍になるこのチャンスは絶好のお買物の機会・・・なんですが。。
今回は、どれだけ買うものがあるかな・・・。
服にお金はかけずシンプルに・アクセサリーに走ろうと決めた私ですが、コートとかはいいのにしたいし、一応何かしらの「奇跡の服」があるかもしれないので、一応見に行こうかと。
アラサー雑誌には「運命のコート」とか、煽り文句が書いてありますけどね。。
スポンサーリンク
アラフォー一般人にとっては似合って見ばえの良くなる普段着~ややお出かけ着は、「奇跡の服」ですよ(苦笑。
さすがにお出かけ着!みたいなのだとまだまだお金をはたいただけの見ばえがあるものが多いものの、この普段着~ちょいおでかけ着のゾーンがね・・・
アラフォー一般人にとっては、む・・・難しい。
生活感とかやぼったさは出したくないし、かと言って空回りや若作りすぎるのは避けたいし。。
中々自分のハードルをクリアする服は無いだろうけれど、やっぱり見に行かなければ始まらない。。
だから一応、ミラクル求めて多分行くとは思います。
スポンサーリンク
でもねえ。
アラサーくらいのまでのキャリアや女子大生ブランド・そして50代~「どミセス」が着る服の2フロアしかないデパートよりも、まだルミネの方が服があったりしたのに・・・。
でもあんまりときめく服がなくなって・・・年々減っていって・・・今回はどうかな~って感じ。
特にどのお店も夏場は露出の高い服が増えたから、「こ・・・ここはアラフォー一般人の生息地ではなくなったのか!?」なんて息も絶え絶えになってりしたし笑。
最近は、確かにファッションフロアよりもデパ地下にときめくお年頃ではあったけれど・・・そのうち脱ルミネして、デパートの上のフロアのど「ミセス」ゾーンに突入していくのかしら^^;。
それともほんとにコートとか以外はそっちにはお金かけなくなって、ユニクロとか無印とかのベーシック三昧になって行くのかな。
関西のおばちゃんのような柄×柄パラダイスには、顔面のタイプ的に突入していけなさそうなので、服でちょっと自己採点がプラスになるようなこぎれいベーシックを目指して、当分ファッション難民がんばります。
sponsored link