【1】四十路主婦、結局スニーカーで愛用できるのは、アドミラルとパトリックの一部だけ(涙)。
そんな風に、日常的なハイヒール・ポインテッドトゥパンプスは「走れるパンプス」にほぼほぼ落ち着いたものの、あと5年もしない内にローヒールやスニーカー三昧の日々が来るわけで。
なので、試行錯誤しながら色々履いてみた結果。
自分的に、まだきれい目に履きこなせるスニーカーとして残ったのは、アドミラルとパトリックの一部だけかな・・・。(涙)
前にも書いたように、スペルガは自分には底が固くて無理でした・・・。
<<関連記事>>あんまりにも暑いから、スペルガのスニーカーを買ったは良いけど。パトリックまで。
コンバースもそうなんだけど、ハイヒール並みに歩き回れないのよね。。
なんだろう、若い時は全然平気だったのに、老化って鈍感力が下がるのかしら(哀)。。
スポンサーリンク
スペルガもコンバースも二つとも、見た目的には好きなんだけどなあ。通気性も、すごく良いし。
で、残ったのは細身でしゅっとしてる分カジュアル感が薄まる、パトリックのシュリーとか


スポンサーリンク
アドミラルの白地に横にさらっとシルバーが入ってるのとか。
(履き潰し気味なので、画像小さめ(笑))

量が多くない、ギラギラじゃなく程よいメタリックレザーとか・シャイニーレザー的な物が、この四十路凡人顔を小綺麗へと救うみたい。。(多分)
・・・パトリックの方が細身だからきれい目感出るものの、アドミラルよりは底が少し固めかな!?
でも、なぜか黒一色のパトリックのスニーカーは、自分には重すぎるんです・・・。。

もっと年上のアラカンのおばさま方のファッション見てると、黒のスラックスに黒のスニーカーってすごく多いのに・・・。
白いステッチが無い物でも、なんか野暮ったくなってダメだった・・・。
楽々達することができるだろうと思っていた域になぜか弾き飛ばされた気がして、初冬の寒さが余計身に沁みる今日この頃です。。。
sponsored link