【1】アラフィフ主婦、ブランドバッグの正解に迷う。。-ボッテガヴェネタ編
そう言えばしばらく書いてなかった、この「ブランドバッグの正解に迷う」シリーズ。。
以前、アラフォー・鞄のカテゴリで何本か書いていたのですが・・・ちょっとやめてました。
と言うのも、アラフォーからアラフィフに階段をあがっちゃったもので、またちょっと感じるところが変わって来まして。。
まだ完全にアラフィフの全貌を知ったわけじゃないし(足踏み入れて、そんなに経ってないので・・・)ひと巡りしたアラフォーの気分の方が分かってるから、ちょいアラフォー視点寄りではありますが、思うままに書いていきたいと思います。
いやしかし!!!
前に四十路一般人は派手なファッションでも滑るけれど、地味にしすぎても滑って、地味なのに滑るの???と余計に辛くなる・・・みたいな事を書きましたが、このボッテガヴェネタもそうかなあ(涙)。
スポンサーリンク
一般的には、シックなアミアミ模様
Bottega Venetaさん(@bottegaveneta)がシェアした投稿 -
のバッグばかりな印象があるけれど、なんか四十路一般人の私がこう言うの(カラー違いでも)持つと、なんか落ち着きすぎると言うか・・・。
前にニューバランスのスニーカー履くと南青山方面のお出かけではなく、これから高尾山ですか?みたいになっちゃうと書いたけれど(中央線を、あくまで下りにしか進めない運命)、この一番基本のボッテガヴェネタのアミアミも・・・
「巣鴨にお出かけですか、おばあちゃん」みたいになっちゃう。(あくまでバッグに罪はありません、凡庸なわたくしめ・本体が悪いのです・・・)
それでも真っ黒でシンプルなのならキマるかと思うけれど、・・・真っ黒なバッグって持ってたりするから、敢えて黒でメチャメチャ似合う!!って言うのでもなければ、買う必要もないし・・・(悩)。
スポンサーリンク
ただ、公式インスタは結構色とりどりだったり、凝ってるバッグ載ってたりするんですよね。
これはさすがに私には似合わないけれど、同じアミアミ模様でも
Bottega Venetaさん(@bottegaveneta)がシェアした投稿 -
インベーダーみたいな柄があってかわいい(笑)。
こういうパーティバッグみたいなのも、キュートだなあ。
Bottega Venetaさん(@bottegaveneta)がシェアした投稿 -
でもそう言えばよく店員さんとかが「ちょっとしたパーティに・・・」なんてセールストークで言ってたけど、そんなちょっとしたパーティーって冠婚葬祭以外経験ないわ(笑)。
今時流行りの「港区女子」・「キラキラ女子」なら、あり得るのかなあ^^;。
・・・そこまでキラキラしなくて良いから、肌と髪には一定の艶を保っていたい四十路後半、冬の寒さだけじゃなく乾燥が身に沁みる今日この頃です。。
sponsored link