【4】アラフィフ主婦、ブランドバッグの正解に迷う。Valextraヴァレクストラも狙い目ではあるけども。丸大「ハムの人」!?
そうそう、このヴァレクストラ。。
インスタを見ていたら、これも・・・え、これ高級バッグなの?
どっちかと言うとアウトドア系とか・ユニクロのダウンジャケットっぽく見えるけど・・・と戸惑ったら。
Valextraさん(@valextra)がシェアした投稿 -
持つべき人が持つと、早変わり・・・!?!?!?なのかな。
・・・と、さらにふむふむと見て行ったら。。
Valextraさん(@valextra)がシェアした投稿 -
Valextraさん(@valextra)がシェアした投稿 -
スポンサーリンク
うん、おしゃれさんが持つとおしゃれかもしれないけど、私が持ったら
丸大「ハムの人」(懐かしの別所哲也さんCM)

ボンレスハムのお土産だなと思ってしまって。
(よっぱらったお父さんが、千鳥足でお土産持ち帰る時的な。。)
ただ、、しかしまあ、変わったバッグだなあ・・・。
こんな感じだと、一体おいくらだろうと、ひとり値段当てクイズに入ったんですよね(笑)。。。
それで、調べてみたら・・・。
95000円ちょっとだったので、このブランドとしては思ったよりはお安い??
でも素材皮じゃないから、そう考えるとやっぱりお高い???と思ったのですが。
スポンサーリンク
実はこれ、さっきのイジイデジュエルの上に「取り付ける」「ダウン」の「カバー」「のみ」なんです・・・!!
Valextraさん(@valextra)がシェアした投稿 -
バッグの値段じゃなくて、カバーだけのお値段でした~~~(どひゃー)。
デパートで雨の日に買い物したときに、紙袋に雨よけのビニールカバーつけてくれるのはよくあるけれど、、ブランドバッグにプラスして10万円ものダウンカバーを着せるって・・・すごいなあ^^;;;。
なんか、小型犬にデコラティブな高級ファッション着せてる感覚なのかな。。
バッグは寒がったりしないのに・・・ダウン?とか、一瞬真剣に考えてしまいました(苦笑)。
え、このブログを読みながら、「本当のお金持ち(←知り合いに、このキーワードをやたら連呼する人が、一定層います(笑))なら、この位当たり前ですわよ、ホホホ」と失笑した、そこのアナタ!
日本経済は、君に任せた!(←ポケットモンスター:サトシ「ピカチュウ、君に決めた!」調で)w

景気が上向くからその勢いでバンバン消費して、消費税をたっぷり納めておくんなまし・・・。
(いや本気で、あとはお任せ致しまする・・・w)
sponsored link