【2】大富豪なってもコレもらうかなあ!?ネタ的・楽天ふるさと納税大集合!?(^^;
▼さらに、群馬のご当地アイドル「あかぎ団」が会いに行く権利が30万円。
▼似顔絵ステンレスボードが26万円。。
すごい満面の笑み!
でも、自分の自画像って欲しいかなあ?????ううーん、ナルシスト・・・??と思ったら、ペットの猫ちゃんのサンプルもありました(納得)。
スポンサーリンク
▼そして、富士山ドドドドドーーーン!!な羽毛布団が25万円!
外国人のお客様が泊まりに来た時にに出すと、喜ぶのかな・・・?(この場合、カバーは民宿にあるようなくりぬき型なんだろうか)
▼あと、合間に高級な牛肉とかの画像がたくさんあってお腹すき始めたので、最初これを見た時は肉と薬味かと思ってしまったけど・・・。
ひな人形だった笑。。これまた、25万円!
スポンサーリンク
▼あと、ウルトラセブンを護るカプセル怪獣守が20万円・・・!渋w!
▼あでもこの湘南FM番組制作体験は面白いかも。こういうの好きな人は、寄付しそう。18万円也。
▼かたや、有田焼の万華鏡が18万円!!
でも”世界的万華鏡作家山見浩司氏と香蘭社の技術が結集し、日経トレンディの「技のヒット甲子園」では堂々の第一位を獲得しました。”だそうで、こだわりの逸品みたい。
▼そして、虎竹バッグが159,000円!!え、これ中身落ちないのかな(笑)。
▼印籠が15万円!!
持てば水戸黄門気分!?当時は、中には薬を入れるのが普通だったみたいですね。
▼そして・・・100万円くらいから10万円くらいまでのふるさと納税を全部チェックしたけど、ネーミング大賞はコチラだったかな。
なんで「摂取す」で止めた笑。。「る」はどこ行った笑。。
しかも、詳細ページ見に行ったら商品のうたい文句が「経営者の為のハードボイルドゼリー飲料」(笑)。
コラーゲンなんて女性経営者の方が欲しがりそうだけど、なんで「俺」??そして、文字はピンク・・・。
この商品作った時の顧客ターゲット、いったいどんな層なんだろう・・・そして、「摂取す」にすべきだ・「摂取する」にすべきだとか討論したのかな・・・??としみじみ思ってしまいました。w
sponsored link